おすすめ

【徹底解説】出オチ感がたまらない「ニューシャネル」Tシャツを紹介するぞ

こんにちは。小林家の夫の方です。いきなり2人に増えてすいません。

僕はおしゃれが好きとか、別にそういうわけではないのですが、ちょっと変なTシャツを買いがちです。スケボーのイラストの上に「サーフィン」って書いてあるTシャツとか。

で、日々、そういうTシャツを探しているのですが、妙なTシャツを欲しがるきっかけになったような気もする「ニューシャネル」Tシャツについて、今日は書きたいと思います。



出オチ感がたまらない「ニューシャネル」Tシャツ

正面に謎の「ニューシャネル」背中には突然の「ケルン」

これなんですけど、正面の「ニューシャネル」という文字がすごくインパクトあります。
シャネルという文字に「ニュー」をくっつけてカタカナにしただけで、こんなにレトロ感が出るものかと驚きを隠せません。

背中はこんな感じ。「ケルン」はドイツにある街の名前ですね。サッカー好きな人はよくご存知かもしれない。

「ニューシャネル」と「ケルン」の間に何かしらの関連性を見出そうとしても難しく、そしてどうやら意味も関連性もないようです。

現代美術家の作品らしい

このニューシャネルTシャツ、香川県直島にある地中美術館で購入した、割とちゃんとしたアート作品のようです。

直島というのが、島中に点在する空き家を様々なアーティストがアート作品にする「家プロジェクト」という試みが展開されているところなんですが、その家プロジェクト参加している現代美術家の「大竹伸朗(おおたけしんろう)」さんという方がデザインしたのが、「ニューシャネルTシャツ」なんだそう。

スナック「ニューシャネル」
ニューシャネルという言葉は、大竹氏が90年代に風光明媚の真逆をいく街を歩いていた時に目に飛び込んできたスナックの看板にかかれていた文字だそうです。めっちゃありそう~

結構しっかりとした生地で意外と丈夫

このTシャツ、2012年の夏に購入したので、かれこれ5年ちょい着ています。

さすがにタグがクッシャクシャになっていたり、微妙に文字がひび割れていたりはするんですが、シャツの生地自体は薄くなっていたり、首が伸び切っちゃったりしているわけでもなく、今でも全然着られます。すごい。

ネタっぽいTシャツだけど、ちゃんと実用に耐えうる、大変コスパの良い品物といえるのではないでしょうか。

夏場はジーンズにニューシャネルでバッチリ

ニューシャネルTシャツの何がいいって、コーディネートとかあんま考えずに、ジーンズとかの上にとりあえず着ればなんかちょっと逆にオシャレっぽい雰囲気が出そうなところですよね。

こなれサブカル感というか、なんかそういう感じになるんじゃないでしょうか。

サイズは子どもサイズ~メンズLまで幅広く

ニューシャネルTシャツ、「でもメンズものなんでしょう」とお思いですね。女性向けにXSサイズがございます。やった!

色も白と黒があるので、色違いで買ってカップルで着るとかなりハイセンスなペアルックになるのではないでしょうか。妻に買ってあげたい。

口下手な人にもおすすめだぞ

このTシャツ、着ていった先で話題にあがらなかったことがほぼないです。だいたい「ニューシャネルってなに?」的な疑問が笑顔とともに投げかけられます。

話すきっかけづくりとして、着ている服に突っ込んでもらうというのは非常に有効なので、あまりコミュニケーションが得意じゃない人には特におすすめしたいところです。

「特に意味はないらしいんですけど、心にぐっとくるものがあったんで買っちゃいました。背中はケルンなんですよ」(クルン)

とか答えておくともうあとは会話がどんどん弾んでいきます。多分。

ここで買えるよ

香川県の地中美術館で買ったので、そこでしか売ってないのかな~と思ったら普通にネットで買えるみたいですね。

T-shirts – NADiff Online

一応アフィリンクも貼っときますねヘヘヘ

他の文字もあるっぽい
他にも「ベネチア」とか「宇和島駅」とか、いろんなバリエーションがあるみたいです。なにそれ超ほしい。

Tシャツを買うならニューシャネルで決まり

文字の印象が強すぎて逆に合わせやすいニューシャネルTシャツ。今年はカップルで、家族で、お一人でも、いかがでしょうか。おすすめです。

ではまた。






ABOUT ME
こばお
こばお
こば夫です。メディア企業に3年勤めた後、Fintechベンチャーへ転職。2017年10月から2018年4月末まで育児休業を取得した後、また転職。2019年11月から2021年4月末まで2度目の育児休業中。