このブログを書いている人
このブログは、アラサー夫婦で運営しています。さくっと自己紹介を!
妻(小林リズム)

平成3年生まれ
大学卒業後、新卒で入社した広告会社を8日で退職。その経験をもとに本を出版。
どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった8日で辞めた話 (リンダブックス)
家賃5万円のワンルームに住み、フリーターをしながら生計を立てる。
フリーター時代には、スーツ販売員、インチキ占い鑑定士など数々のバイトを経験。ライターのバイトとして入社したITベンチャー企業で夫と出会う。
その後、一念発起して会社員へ。ヘルスケア系メディア、広告代理店の編集者を経てフリーライターに転身。
夫(小林夫)

平成2年生まれ
大学在学中ITベンチャーにバイトで入り、頑張って正社員にしてもらう。
メディアの編集ディレクター、営業等を経験した後、Fintech系ベンチャーに転職。営業として働いた後、企画職にジョブチェンジ。営業からの無茶振りにキレるマンとして日々を過ごし、妻の出産に合わせて半年間の育児休業を取得。
資産家のご老人とかから都心の投資用マンション1棟ぐらいもらえないかなと常に思っている。
夫婦の歴史
●2014年
ITベンチャー企業で出会う。
お互いの第一印象は…

同じ名字か。小林ってやっぱ多いな

あ、小林だ。話しかけよう
飲み会などで仲良くなり、上野の西洋美術館で初デート。

酔っぱらって色々と忘れちゃった

ノリがよくて話しやすい子だなぁ
3回のデートを重ね交際開始。驚いたことは…

この人…。会社にいるときは明るいのに、ふたりのときは静かなんだけど…

あれもしかしてこの人ズボラ…?
●2015年
交際1年で同棲開始。

わーい、一緒に暮らすのって楽しい~

しっかり家事もして捨てられないようにしないと…
●2016年
同棲して半年で結婚。

わーい、結婚生活って楽しい~

結婚式その他もろもろの費用どうしよう…
●2017年
2月に妊娠発覚、10月に娘が誕生。

わーい、子どもって可愛い~

出生届と、児童手当の申請と、それからえーと…なんだっけ…
娘の妊娠、出産、子育てをテーマにブログ「Kobayashike.com」を開始。
●2019年
3月に第二子妊娠が発覚。

【2人目妊娠しました】妊娠の経緯とこれからの育児について
インスタのストーリーではさらっと小文字でご報告したのですが、1歳7ヶ月の娘に、妹か弟が誕生する予定です。
予定日は11~1...
4月に娘が保育園に入園。

保育園に通い始めた1歳児の1日のスケジュール【短時間保育】どうも、妻のリズムです!
この前、「保育園に通い始めてからの1日のスケジュールを知りたいです」というDMをもらったので、ここでは4...
5月にブログの名前を「ゆるい子育て」に変更。